私たちひきこもり家族会沖縄支部は2月4日(土)13:00〜15:00に勉強会を開催しました。

平成29年2月の定例会は天気に恵まれて気持ちいい日柄となりました。今回は6名が参加しました。

■ひきこもりアンケート速報

昨年末にKHJ本部が40歳以上のひきこもりとその家族をターゲットにアンケートを実施しましたが、1月末にアンケート結果のプレスリリースされました。各メディアで取り上げられましたが、主なリンク先を貼っておきます。

ダイヤモンド・オンライン

http://diamond.jp/articles/-/115574

日経新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H1Z_S7A120C1CR8000/

これまでのひきこもり調査では40歳以上の方は対象外でした。年々増加する40歳以上のひきこもり者と家族の実態と声が明らかになったのは意義深いのではないでしょうか?80代となった親が体力気力に不安を訴え、50代となるひきこもり本人も行き場のない不安を訴えています。相談する機関はあるが、地域的な問題で就労の定着に困難があること、経済的に不安を感じる兄弟からの相談も一定数あること、親の死後、残した資産を上手く活用できるか不安であること、などなど改めて問題の深刻さを伝えています。

今回の調査にかんする詳細なレポートがKHJ本部から発表される予定です。てぃんさぐぬ花の会では勉強会でレポートを共有します。

■ひきこもり回復テキスト

さて、アンケートのプレスリリースを紹介するついでに発見したトピックスを。

ダイヤモンド・オンライン

「引きこもり回復テキスト」に学ぶ人生やり直しの教訓

http://diamond.jp/articles/-/113883

ひきこもりの回復12ステップということで、アルコール依存症の治療プログラムをアメリカから輸入し、ひきこもりに読み替えたテキストということです。KHJ家族会にはこれまでに集った家族の知恵をまとめた「親の10ステップ」がありますね。この本は本人向けでしょうか?購入は発行元「ひきこもりアノニマス」のホームページからのようです。

■ひきこもり新聞発行

「ひきこもり」生の声知って 当事者が集い新聞発行へ(東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201610/CK2016103002000119.html

てぃんさぐぬ花の会にもおためし版が届きました「ひきこもり新聞」。本人たちのナマの声ということで、家族としては非常に興味があります。

■近況報告ではある家族の悩みごとから活発な意見交換がされました。大音量で音楽を聴く騒音問題や夫婦のすれ違いの話、たまにはお小遣いをあげようといったことなど。参加メンバー同士で「こういう風に思っているのは一人じゃなかった」という繋がりを意識することができました。

次回は2月18日(土)勉強会で13時〜15時です。場所はいつもと同じなは市民活動支援センター2階です。

参加を希望される方は事前にご連絡ください。

http://khj.okinawa/アクセス/ (お問い合わせページへ)

#KHJ