当会への連絡について
いつも当会の活動にご理解をいただきましてありがとうございます。 電話連絡について事務局よりお詫びとお
年度が変わりました。令和3年度4月のひきこもり家族会定例会はコロナ感染対策をしっかりして開催されまし
沖縄はとても暖かくなりました。年度の変わり目です。卒業や進級、進学、就職のお話が溢れていますね。新生
3月定例会 令和3年3月13日(土)13時〜16時 なは市民活動支援センター2F会議室3 ※サーキュ
いつも当会の活動にご理解をいただきましてありがとうございます。 電話連絡について事務局よりお詫びとお
年度が変わりました。令和3年度4月のひきこもり家族会定例会はコロナ感染対策をしっかりして開催されまし
沖縄はとても暖かくなりました。年度の変わり目です。卒業や進級、進学、就職のお話が溢れていますね。新生
3月定例会 令和3年3月13日(土)13時〜16時 なは市民活動支援センター2F会議室3 ※サーキュ
令和3年2月定例会中止のお知らせ みなさんこんにちは。KHJ沖縄てぃんさぐぬ花の会事務局です。 沖縄
あけましておめでとうございます。本年も当会をよろしくお願いいたします。 今年は丑年、古来人々は牛に「
なは市民活動支援センター13時〜16時 会議室1(80名収容) 参加者 家族:17名 元当事者3名
○12月5日(土)13時〜16時@なは市民活動支援センター会議室1(80名収容可能) ○サーキュレー
11月7日(土)13時〜17時 なは市民活動支援センター 会費:500円 参加者:25名(本人2名、
ひきこもる子どもは何を考えているのだろう。何を考えていたのだろう。 家族としてどのように受け止めれば
みなさんこんにちは。KHJひきこもり家族会沖縄支部事務局です。コロナ禍で大変な思いをしていますが、年